-
-
2019/01/13
戦い終わって
今まで、一心不乱に漆喰塗りの作業に取り組んでおりました。 食事とお風呂と睡眠と食事用の買い物以外しなかったと言っても過言では無いぐらい。 その怒濤のような作業が終わって、少しほっこりした雰囲気です。 家の養生を剥がして掃 […]
-
-
2019/01/12
第二次漆喰の戦い(第四週一日目) ・・・終戦
今日は曇り空のせいか少し暖かく感じられます。 裏の水道も今日は問題なく出ます。 設備屋さんが凍結防止用のヒーターを蛇口に巻いてくださっていたので、 明日からの冷え込みに供えて、電源を入れておきます。 家の中は・・・。 ト […]
-
-
2019/01/06
第二次漆喰の戦い(第三週三日目)
今日の起床は5時。 ぶっち嫁は昨日疲れたのかまだ寝ています。 昨日は比較的暖かだったですが、今日はまた寒い。やっぱり氷点下7度ぐらいか。 今日から漆喰塗りですので、私だけ一足早く作業に入ります。 漆喰練るのも結構大変なの […]
-
-
2019/01/05
第二次漆喰の戦い(第三週二日目)
朝4時に目が覚めました・・。 もう立派なじじぃです。 コンビニに買い出しに行って、朝ご飯。 まだ外は真っ暗ですが、作業開始です。 とにかくカーボンコートを塗っていきます。 「塗るだけ」はやっぱり早いです。 でも薄く塗るた […]
-
-
2019/01/04
あけましておめでとうごさいます。
年末年始は京都で過ごし、本日、今年初の伊那入りです。 気温3度の京都から、-7度の西箕輪。 その差10度。さぶっ。でもとても良い天気になりそうです。 当然ながらキャンピングカーの水回りは完全凍結。 去年のように驚きません […]
-
-
2018/12/24
第二次漆喰の戦い(第二週三日目)
朝は5時起床で、まだ暗い6時半頃から作業を始めます。 漆喰は練るのも時間がかかるので。 ずっと降っていた雨は一時雪になったようで、少し庭が白いですね。 でももう今日は晴れていくような予感・・。というか天気予報で言ってまし […]
-
-
2018/12/23
第二次漆喰の戦い(第二週二日目)
今日、天気予報では雨が上がって晴れ間も見えるはずでしたが、弱い雨が降り続いています。 これじゃわんこを「放牧」できない・・。 今日は現場作業は無いのかと思っていたら、玄関へのアプローチの工事に基礎屋さんがやってこられまし […]
-
-
2018/12/22
木工事完了
久しぶりの悪天候。雨の伊那です。 雪で無かったのは良かった。 少しまだ木工事は残っているようですが、ほぼほぼ完了。 片付けに入られるようです。 玄関のタイルも敷かれたようですが、養生されているため全く見えません。 どんな […]
-
-
2018/12/16
第二次漆喰の戦い(開戦前夜)
今日も朝は良い天気です。 ただこれから下り坂になっていくみたい。 オフィスエリアはもう木工事完了のようなので、できるところから漆喰塗り準備作業を始めていくことにします。 外は氷点下6度で、乗用車の中に置いておいたペットボ […]
-
-
2018/12/15
第二次漆喰の戦い(教練)
伊那に到着。イッツ ベェリィ コォールドォ!! キャンカーの水道も凍ってしまってます。 昨年の学習から、帰り際にはポンプを切って、蛇口を開いて凍っても大丈夫なようにはしていますが、蛇口を戻そうとしても凍ってしまって全く動 […]