今日は平日ですが伊那入りします。
平日の伊那入りは大抵お役所がらみ・・。
家へ到着すると建具屋さんが作業を開始されていました。
少ないといえども枚数がありますので、作業には今日と明日の2日間かかるようです。
また、特注の高さ850mmのダイニングテーブルも置いてありました。
栗でできています。これも良い感じです。
電気屋さんも来られて、配線の説明を受けます。LANコネクタの仕上げもされるようです。
これで電気も全て普通に使えるようです。
設備屋さんも来られて、外回りの仕上げをされるようです。
聞いてみると、通水もしてあるので、これも普通に使えるそうです。
やったこれでトイレ使える!
私は仮設の和便器で大をするのが苦手で、大の場合、今まで昼間は見晴らしファームに、夜間早朝はコンビニのお世話になっていました。これで誰のお世話にもならず大ができます。
「もう何にも怖くないわ!」(^^
ガス機器も使えるようになったと連絡頂いていましたので、ファンコンベクターを動かします。
これも問題なく温風が出ます。これで暖房機器もスタンバイ。
これで生活の基盤が整いましたね。
さて、我々は、伊那市街へ向かいます。
まず、伊那サテライトセンターへ向かい、そこへ置いてあった、ダイニング用の椅子を2脚取りに行きます。
テーブルに合わせてみなきゃ。
続いて、伊那市役所へ向かい、住民票の転入手続きを行います。
これで、今日から伊那市民です。パチパチ。
といってもこれで生活が変わるわけでは無いので・・。
ブログのタイトルを「とりあえず平日は京都へ出稼ぎ」に変えましょうかね・・(^ ^:;
一旦家へ戻ります。
伊那市役所から税務課の方が2名来られました。
家屋の固定資産税の評価です。
あれこれ聞かれるかと思いましたが、家の中、外を黙々と見て行かれます。
30分ほどで調査は終了し、固定資産税についての説明を受け、終わりました。
結果は計算しなければ分からないとのことでしたが、だいたい床面積10m2につき1万程度が平均のようです。
昼からも平日しかできないことをこなします。
まず、アルプス中央信用金庫で口座開設。
八十二銀行の口座は既に持っているのですが、実店舗の近いのがアルプス中央信用金庫なので。
ガス代などの引き落としは、こちらを使っていきたいと思います。
続いて、法務局の伊那出張所へ。
家の新築登記はそんなに難しくないとのことで、ネットを漁って書き方を見つけ、自分なりに書いて、登記所へ相談してみます。自分でできればコストダウンになりますので。
登記所へ行ってみると、相談は予約制で相談実施日が火曜と金曜ということ。今日は金曜と言うことで、空きが無いか確認して貰うと、ちょうど13時からのコマが空いているとのことなので、その場で予約。今12:45なので、しばらく待って相談開始。
作成していった書類をチエックして貰い、丁寧に添削して頂きました。あと足らないのは富澤さんからの住宅引き渡し証ぐらいで、何とかなりそうです。
14時からは再び市役所へ。
商工振興課で、事業を行う上での補助金などについての相談をします。伊那市では様々な補助金がありますが、私たちが利用できるのは、展示会の出展や、新規技術の開発に対する補助などが受けられそうです。作業場の新設で何か受けられないかと思いましたが、これはなかなか厳しそうです。
まぁ、補助金を受けられなくても、市の産業関係の方と面識を持っておけば、後々伊那で事業をする上で相談に乗って貰いやすくなりますので、こうして面談をすることはメリットがあります。
今日、平日でやっておかなくてはならないことはこれぐらいかな。
買い物をして家に戻りましょう。