年末に入口の坂に砂利を撒いて以降、土地は凍てついてしまったので、坂道ドロドロに関しては特に問題なく過ごしておりました。
しかし昨日は暖かかった・・。土地が一気に溶け出した感じです。
砂利の撒いていない坂の上部は今までで一番ドロドロになったかもしれません。
4WDの軽トラックすら登らなくなったのは初めてです。
砂利を撒いた下部は問題ないかと思いきや、グズグズになって、車輪が砂利の中に沈み込みます。深い轍になってハンドルが取られます。
もうすっかり落ち着いていたと思っていた、入口脇の駐車場の砂利すら緩くなっています。
枕木を敷いた駐車場は問題なし。やっぱり枕木良いですね。
転圧が足らなかったか、砂利を撒きすぎたからなのか、やはり砂利の下面に水が貯まっているのか。はたまた春というのはこんなものなのか。
とにかくこんな状態では、キャンピングカーを下ろして車検に出せません。
どげんかせんといけん。
どないしよう。
夕方から降り始めた雨はすぐみぞれに変わり、7時頃からは本格的な降雪に。
夜中にはすでに10cmぐらいの積雪になってしまいました。
翌朝はぶっち嫁に御神渡りを見せたくて、早朝から諏訪に行こうかと思っていましたが、これでは行けませんね。
断念です。
翌朝の風景は真っ白です。
その場に居なければ放っておくのでしょうが、居たからにはしようがない。
人生初の雪かきに挑戦です。道具は一応用意してありました。
下が土と砂利なので、綺麗にはかけませんが、これだけやるのも重労働です。こ、腰がぁ・・・。
もっと凄い雪国の方は大変でしょうね。
買い出しに街へ出ると、中央道より下は積雪なんて全くなく・・。
少し標高が変わるだけで、積雪量が結構変わりますね・・。
これだったら幹線道路にさえ出れば諏訪へ行けたかも。後の祭りですが。
土地へ戻ってみると、今日も暖かいので雪かきしたところはすぐに溶けて雪は無くなりました。
しかし溶けた後は、また一層のドロドロとグズグズ。
轍を雪解け水が流れていきます。
やっぱり水はけそのものを改良しなければならないのかな。
戦いは続きそうです。ふっ。
救いは今日も山の景色が綺麗なことですね。