射出成形に必要なもの

現状で、有って良かったと思ったもの。

その1、食品保温プレート。

今回みたいに型をたくさん使用する場合には必須。
射出成形時には型を暖めておく必要があるのですが、射出機本体のヒーターはとても小さい。

別途専用のものもあるのですが、ちよっとお高い。

そこで、市販の食品保温プレートを流用。精度はいまいちかも分かりませんが、案外使えています。

今回のものは40℃から100℃の間、10℃刻みで設定可能。AMAZONで 8999円。
スポット的に暖まるようなので平準化するためにアルミの薄板を敷いています。

成形しないときは、食卓でも使えます。(^^;

あとは電動ドライバドリル。
結局ボルトたくさん使うことになったので、必須となりました。
トルクを調整すると増し締めが要らない程度に一発で締まるので、時短には欠かせません。

また他のものも気づいたら追加で書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です