何を今更と言う方もいらっしゃると思います。しかし私は遅まきながら今日知ってしまったのです。箕輪の綿半向かいにプロショップができているのを。
その店の名は「PLUS ONE」
去年の4/23に開業していたらしい。
箕輪の綿半にはよくよく行くのですが、いつも裏から駐車場に入り、PLUS ONE側には滅多に行くことがありません。たまに前を通ったことがあるかもしれませんが、店構えがパチンコ店のようだったので、よもやプロショップとは思っていませんでした。
![](https://fielders.co.jp/sys/wp-content/uploads/2025/02/IMG_94481.jpg)
プロショップとはなんぞやと言うことですけど、要するに職人さん向けで、資材・工具・金物が充実している店。そして営業開始時間が早いことも特色。早い店では朝の6時30分から営業している店も。(PLUS ONEも第一日曜日以外6時30分開店)
関西ではコーナンプロやロイヤルプロが有名で結構あちこちにあります。特にコーナンプロではネジやボルトのバラ売りもやっていて、必要なものを必要なだけ買うことができるので、私のような個人事業主レベルのものづくり企業にとっても、とても重宝するお店なのです。朝が早いというのも、私のような朝型人間にとって大メリット。
長野にもPLUS ONEが岡谷と塩尻にあって、長野にもオープンしたというところまで知っていました。
なので、伊那の近所にもプロショップが欲しい、欲しいと繰り返し思っていました。
今回、たまたまネット検索でPLUS ONE 箕輪店が開業していると知って、大歓喜!
早速行ってみました。
はい、期待を裏切らない品揃えです。
![](https://fielders.co.jp/sys/wp-content/uploads/2025/02/IMG_94491.jpg)
バラ売りのネジ売り場だけでも、これだけの規模。コーナンプロより遥かに種類が豊富です。
もう涙が止まりません。
早速普通のホームセンターでは絶対売っていない、直径5mmのストレートリーマを購入して帰りました。
ありがとうPLUS ONE。もう何にも怖くないわ!