2022年の夏頃から発売されている、スケッチャーズのスリップ・インズ。コマーシャルを見た人も多いと思います。
特徴は、
かかと部分の側面に柔軟性のあるSkechers Slip-Ins™(スリップ・インズ)ヒールパネルを採用し、内側には枕のようなデザインのSKECHERS独自のANKLE PILLOW™(アンクルピロー)設計を採用。この2つの設計によりかかとが潰れることなくスムーズな足入れが可能となり、足を入れた瞬間にしっかりとフィットすることで、安定した歩行が叶います。
とのこと。
そして、次のようにも書いてあります。
【Slip-ins(スリップ・インズ)】は荷物で両手が塞がっている時、怪我で手を使ったり屈むことが困難な時、小さなお子様をお連れの時など、日常生活のサポートに優れたシューズとなっております。また、手を使わずにスッと履けてすぐに出かけることが可能なので、忙しい際の時短にも繋がります。
手を使わずに履けて、履いた後もフィットする。半信半疑で試してみましたが、本当にその通り。お腹ポッコリのデブにぴったりです。すっかり虜になりました。この時買ったのはビジネスシューズとしても使えるタイプですが、色々バリエーションも増えてきているようで、嬉しくなってついつい買い足してしまいました。

これはサンダルタイプ。夏にぴったり。かかともあるので、運転時にも使えます。

厚底のタイプ。ちょっとしたハイキングや山作業にぴったり。メッシュ生地で通気性も良さそうです。

そしてメッシュなのにウォータープルーフ。デブも歩きに行きたくなってしまいました。